HOME >  天気雨

News お知らせ

2025/10/14

天気雨

晴れているのに雨が降ってくるという不思議な自然現象のことをいいます。この現象は雨粒が地上に届く前に雨雲が消えたり、遠くで降った雨が地上に届く前に雨雲が消えたりすることで起こります。昔から不思議な現象と考えられきました。

 

しくみとしては

雨が雲の中で作られてから地上に落ちるまでには、5~6分程度の時間がかかります。

この間に以下の様な理由で太陽が顔を出し、雨が降っているのに日が差してる状態になります。

  • 雲が消えてしまった

雲の中でできた雨粒が地上に届くまでの間に、雨雲が風に流されて消えてしまうと、太陽は出ているのに雨が降ってきます。

  • 雨が風に流される

別の場所で降っていた雨が強い風によって流されてきて、ちょうど太陽が出ている場所で地上に落ちてくることがあります。

  • 小さな雲から降る

大きな空の一部分に小さな雨雲があり、その小さな雲から雨が降ってきます。小さな雲のため、周りには太陽が出ている状態です。

 

スピリチュアルな観点から見ると、お天気雨は「対立する二つのエネルギー(陰と陽、喜びと悲しみ)が完全に調和した、奇跡の瞬間」を示すサインだそうです。

 

お天気雨の見た目の状態や強度は、メッセージの種類や感情や感情の深さを示唆しています。

☆虹が現れる☆

願いの成就、大きな変化の肯定

☆強い日差しと激しい雨☆

強い感情の浄化、劇的な転換

☆雨がすぐ止む☆

問題の迅速な解決、チャンスの到来

☆雨粒が光/キラキラ☆

天使の存在、高い周波数

 

天気雨は他の呼び名もあり「狐の嫁入り」「狐の御祝儀」「日向(ひなた)雨」「日和(ひより)雨」などと呼ばれます。

もし次に天気雨に遭遇したらぜひ思い出してみてください。

一覧に戻る
トップへ戻る